新編・伊勢物語 第2384段 愛の荷を運ぶコンテナ船 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2384段 愛の荷を運ぶコンテナ船

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和4年11月13日

刈谷市民文化祭 短歌大会に臨み

事前に次の歌

 

沖を() コンテナの荷は 何ならむ

      貧しき人へ 愛の荷であれ

 

を投稿し会場の刈谷市産業振興センターへと行きけり。

歌の心はその男が知多にて伊勢湾を航行する

巨大なるコンテナ船を遠く見遣りての作。

「貧しき人」とは経済的のみならず「心貧しき人ら」を

思ひ描いて抒情。

而して、短歌大会での評価は内容に賛同を頂けども

得点にはならず無念。