新編・伊勢物語 第2157段 中日歌壇に入選の歌 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第2157段 中日歌壇に入選の歌

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男 令和4年3月13日の中日新聞の

中日歌壇の小島ゆかり先生の選の五席に

次の歌の

 

西行が みちのくの旅の 二回目の

 齢となりて われも旅ゆく

 

が選ばれ小島ゆかり先生からは

「西行の二度目の奥州の旅は、大仏建立のための金の勧進。

 六十九歳だったといわれる」

との評をたまはりけり。

中日歌壇へは三回目の挑戦にして初の入選なれば

喜び一入(ひとしほ)なり。

めでたき事、この上なし。