新編・伊勢物語 第1755段 歌が出来れば佳き日 星原二郎 | isemonogatari2のブログ

isemonogatari2のブログ

ブログの説明を入力します。

第1755段 歌が出来れば佳き日

 

昔、男ありけり。今も男あり。

その男、令和3年1月の中旬となり相変らず

コロナ禍の感染拡大中なれば

家に籠もり歌を

 

歌一首 出来れば今日は 佳き日なり

 寒さ厳しく 詠めぬ日続けば

 

と詠み変化と刺激少なく、平凡の日日なれども

かってその男の年頭の言葉と認(したた)めたる

「歌に詠まば

 人生の悲しき事も

 人生の苦しき事も

 人の世の辛き出来事も

 感動に変はる」

を改めて思ひ出し自身に言ひ聞かせけり。