あの日から8年。

 

まだまだ多くの方が辛い思いをしていると思うと

胸がとても痛みます。

 

 

個人的な気持ちです。

 

私は、東日本大震災の被災地のことを思う気持ちが

年々、どんどん、辛くなってきました。

 

理由は

8年前よりも色々なことを感じられるようになった、

自分が歳をとった、ということ・・・

 

そして、勝手ながら

8年前の私は、8年も経てば、もっともっと

被災地の状況が良くなっていて

住居の問題や原発の問題もそうですが

人間同士がこんなに憎しみ合ったりいがみ合ったりなんて・・・

こんな世の中になっているとは想像していなかったのですね。

 

現実は、甘くない。

そんな一言では言い表せませんが

現実の厳しさを年々深く感じるようになりました。

 

 

希望が持てるように・・・

大きなことはできないけれど

個々の心のつながりをもって

辛い気持ちが一時的でもいいから晴れるような

 

「忘れてなんかいないよ」を届けられるような

 

今年も「復興応援バスツアー 幸せの種号」 計画しています!

 

 

まだ詳しいことは発表できませんが

時期はおそらく8月。 ※まだ未確定です。

 

内容は検討中です。

 

新潟の皆さんと一緒に東北を訪れたい!

 

今回で第9弾です!

 

まだまだ私たちにもできることはある。

そんなことを改めて胸に刻んだ3月11日。

 

 

 

東日本大震災で犠牲になられた全ての方の

ご冥福を心よりお祈り申し上げます。