十日町の山の上。。。

廃校となった小学校を活用した「絵本と木の実の美術館」の取材でした音譜
伊勢みずほのオフィシャルブログ

今でも。。。子供たちのはしゃぐ声が聞こえてきそうな学び舎です。




実はいま、こんな企画展が!!
伊勢みずほのオフィシャルブログ

29人の作家さんの動物の命をテーマにした作品が

教室に飾られていましたキラキラ




許可をいただきましたので 一例を写真でご紹介いたします。


伊勢みずほのオフィシャルブログ




伊勢みずほのオフィシャルブログ





伊勢みずほのオフィシャルブログ





伊勢みずほのオフィシャルブログ



伊勢みずほのオフィシャルブログ





伊勢みずほのオフィシャルブログ
私のお気に入りの彫刻作品。 大きな猫が迎えてくれます。


とても有名な絵本作家さんの作品もありました。

どれもこれも愛に溢れていて、絵に囲まれる幸せを感じましたキラキラ


「木造の小学校」という箱に飾られているのが またたまらんのです!!






こちらの美術館で働く天野さんは。。。

埼玉の方なのですが、十日町が気に入って住み着いちゃった方ですラブラブ!
伊勢みずほのオフィシャルブログ

この展覧会は単なる動物絵画展ではありません。


タイトルからもわかるとおり、

人間の勝手によって殺処分される犬や猫。。。

ブリーダーのお金儲けのために苦しむ犬や猫。。。


そんな悲惨な日本のペット事情を多くの方に知ってもらい

考えてもらうきっかけにしたいという思いをこっそり込めて。。。


作家の皆様が力を合わせて開催を決めたものだそうです。





ここに行くとフリーペーパーが そっと置かれています。

http://bikke.jp/pet-ikumae/


そこには絵本仕立てで。。。

動物たちの実情が描かれています。

たくさんの方に見てもらいたいな。。。


これをプリントアウトして配ることも

動物愛護になるんですって!!


やってみようっとドキドキ





HOPE 猫Tを着るNディレクターネコ

伊勢みずほのオフィシャルブログ

超多忙な毎日だけど、今日は里山の空気と

動物たちの絵に癒されたみたいです合格


こんなふうにお茶ができる喫茶もありますチューリップ赤




「ペットショップにいくまえに ~ちいさな いのち のこえ~」は

11月30日(土)まで開催されています。



鉢&田島征三  絵本と木の実の美術館


開館時間 10:00~17:00(休館 水・木)

入館料   大人700円 小中学生300円 

        幼児無料(幼児と同伴の大人200円引き)


住所 新潟県十日町市真田甲2310-1

TEL  025-752-0066

http://www12.ocn.ne.jp/~ehon2009/

公式ホムペジアップ



★10月13日(日) 映画+トーク 

 「犬と猫と人間と」上映会

田島征三×どいかや×とりごえまり トークショーキラキラもあります!





 

感動しました。


本当に素晴らしい企画展です。


是非大勢の方に観ていただきたい・・・


そして癒されて欲しいなって思いますクローバー



もう一度。。。いきたいな。