どどどどどどどどどうしよう!
ロックダウン太りしてもうた(呆然)。
今、何気なく体重測ったら(クリスマス以降、なんか太った気がするな、と思いながら、嫌な予感がしてしばらく体重チェックしていなかった。←太る人あるある)、去年のダイエットで落とした3.5キロ全部戻ってしかも若干お釣りがきてましたん。
去年の苦闘
まさに振り出しに戻る!!!
Back to square one!
バック トゥー スクエア ワン!
なななななななんで?!(手がワナワナ)
ロックダウンに入ってからは、意識して甘いものとか全然食べてないのに!!!お昼はサラダだし!
でもなー、全然動かないもんなー。1日1時間許されている外出だって、子供たちが新鮮な空気を吸ってリフレッシュ出来るようにするのが最重要項目なので、たいてい公園とかで子供遊ばせてるだけだから、私自身の運動にはならないし。
ていうか、ロックダウン以前に、普通に考えてクリスマスの暴飲暴食から、贅肉が落ちないでずっと引きずってるんだと思う。
クリスマス、義母が大人3人しかいないのに、中世の晩餐みたいな料理作ったからじゃないかしら。
その後も残飯処理で、1週間くらいしばらくモリモリ食べてたもんね。
とか,焦って言い訳を並べる私(この辺も太る人あるある。でもクリスマス食べ過ぎたのは本当。お菓子の家に紛れ込んだ子供なんて言ったっけ、ヘンゼルとグレーテルだ、あれみたく,毎日せっせと食べさせられたもんね)。
しかし、もっと早くに体重測ってなんとかするんだった。
ムチャ後悔。
残念無念。
ていうか,以前聞いたんですけど、人って3キロ増えると顔に出るらしいですね。
まあ人によるでしょうけど,私の場合は当てはまります。
どうりで最近、息子が撮った私の写真の顔がパンパンで、満腹ふとるみたいだと思ってたんですよね(40代以降を置いていく感じで)。
クリスマス直後の写真。ダウンを着ているのを加味しても、ジーンズがパンパン。
やっばー。やっばー。
ど う し よ う。
とかふざけた感じで書きながら、頭の中では小さな人が慌てふためいて右往左往走り回ってる感じ!(分かりにくい)
ちょっと、この絶望度をこのブログを読んでくださってる少数の方と共有するために敢えて言いますけど、
標準体重の人のBMIは22のところを、私26になっちゃった!!!(小声で言ってみた。身長164cmで、BMI 26と言ったら、体重バレバレ。そう、大台に片足どころか両足突っ込みかけてる感じ!!)
ねえ,しかしこれは年齢が問題なんでしょうか、イギリスが問題なんでしょうか。
私,自慢ではありませんが、人生で生まれてこの方、すごくほっそりとしていたことはございません(無駄に胸を張る私)。
いつもぽっちゃり目だったかと思いますが、それでも別に痩せてる人ばっかの日本で暮らしてて、普通のお店で洋服買い物して、コンプレックスを持つこともなく暮らしていられる程度には通常範囲の体型だったかと思います。
それが今や,産後太りも解消していないまま、ちょっと油断したら一瞬で、知らないうちに更に3.5キロ以上も増えてるってどういうこと?!
メタボリズム何してるんよ!?
もっと働きなさいよ!
そして同じようなもの食べてる夫は何であんなに痩せてるの?!(夫って学生の頃から本当に何食べても痩せぎすの体型のまま,全然太りません。メタボリズム過重労働し過ぎじゃ…。)
まあ、私に関していえば、そうは言っても一日中スナックスナック喚いている息子と家にいて、、知らないうちになんか食べてるんかなあ。(遠い目)
あとさー、イギリスって太った方が多いじゃないですか。
HSE(Health Survey for England)の2018年の調査によると、なんと国民の3人に1人が BMI30以上で肥満なんですって。(西ヨーロッパでは、アイスランドを除いて最も肥満が多い国なんですってよ。新型ウイルスの死者が多い理由も,国民の肥満度が高いのも一因じゃないか、って言われてるくらい。肥満の人は重症化するリスクがそうでない人に比べて高いから。)。
平均のBMIはまさかの27。
まあこの辺はすんでる場所とかでも、結構違いはありますけどね。食文化とか健康への意識の違いで,肥満が多い地域というのは確実にあります。歴史的に言って,北の方が肥満が多い傾向がありますかね。
そんな中にいるとさー。
BMI 26でも、なんか自分そんな太っていない気がして来ちゃうんですよね。マジック、マジック。
あと私最近,洋服をM&Sという大手のスーパーで買うことが多いんですけど(ロックダウン中でも店舗が開いてるから)、サイジングはどうなってるの,っていうくらい寸法がデカイ!
M&Sのサイズ12は、他のブランドの14って感じ。
スーパー系は全部でかいですね。
NEXTも馬鹿でかい。
そんなこんなで,着てる洋服のサイズひとつとっても、なんとなく自分は平均的な気がしちゃうんですけど、まあ自己肥満ですよね。
現実は厳しかった……。
体重計には肥満 (overweight)の文字が
しかし呆けている場合ではございません。
また気を引き締めて、ダイエットしようと思います。
差し当たって、とにかくBMIを25以下に戻したい。
1. 糖質制限 (数年前、体外受精の前に、お医者さんに体重を標準体重にする努力をするように言われた時に、糖質制限をして8キロくらい痩せたから)
2. 毎日運動15〜30分は最低限すること(15分の場合は、HIIT(高負荷)のエキササイズ)
3. 夜7時以降は何も食べない
こんな感じの3ポイントプランで頑張りたいと思います。
恐ろしやー。
日本は低糖質の食べ物いっぱいあっていいなー。
コンビニでも買えるらしいし。