東京音大Aブラス定期2公演! | 伊関のテューバ担いでる日常

伊関のテューバ担いでる日常

テューバで放浪中(フリーランス)
ブログは徒然なるままに(笑)
演奏とレッスンが中心。

飲み会と貯金という矛盾した趣味を持つ。
人妻に転職しても仕事も趣味も変わらず自由に生きています。

こんばんは!
テューバの伊関です。




昨日・今日と東京音大Aブラス定期、聴いてきました!!






プログラムが2冊に(笑)





今日は木更津から高校生2人引き連れて池袋にワープしてました。












学生キラキラしてました!

いいなぁ。この瞬間が将来の支えになるから、大事にしてほしい。




そして汐澤先生の音楽は本当に燃え盛っているのに、本当に美しい…。

立ち振る舞いの一つひとつから、本当に美しい芸術で、目も耳も釘づけでした。



津堅先生もお元気そうで、本当に嬉しかったです。
ケンツビッチ先生(津堅先生)のユーフォコンチェルト「皇帝」を聴いて、津堅先生の温かさと、遊び心が、本当に曲に表れているようでした。


実は私の4年の時のAブラス定期は津堅先生の指揮でした!
あれもフェスバリとかみんなでできて楽しかったなぁ。

当日朝に同期テューバのGo Itoと大ゲンカしたのも今ではいい思い出(笑)
あれは私も悪かったよ。



外囿先生は凄すぎてもはや、笑いが込み上げてきてしまいました(笑)
色鮮やかなサウンドと音楽と、あんな超絶技巧、聞いたことないと思います…。

そしてパントマイムはアンコールじゃないです(笑)




因みに本日アンコール↓









汐澤先生のブラスアンコールは第3部は、有名な話ですね。







そういえば私が東京音大受験を考え始めて、当時の師匠の寺山香澄先生にAブラスを促してもらって、訳も分からないまま千葉文に臼井さんへの菓子折り持ってAブラス聴きに行って、

その時確か、汐澤先生がちょうど最後になるAブラス公演初日でした。



その汐澤先生と、SIOフィルや、他のオーケストラでもご一緒させて頂き、今日のコンサートにも駆けつけてる縁が、とても不思議です。









そして、今回のテューバパート!!↓







いいサウンドでした!

牧くん、エルクンさーーーし(笑)


実は偶然、何年か前に中学校パートレッスンで指導していた子が東京音大に入って再会した縁も、このテューバ科にはあるんです。








連れてきた木更津の高校生も満足してくれたみたいで嬉しかった!


受付付近で懐かしい先生や楽器室の方ともお会いできたのもとても嬉しかったです。







やはりこの東京音大は間違いなく、私の母校であることを改めて実感させて頂きました。

感謝です。



後輩を見て私も成長しないと、と改めて思わされます。