あなたのお悩みの原因は貧血かもしれません

 

 

目の下のくまやたるみ、
化粧品やマッサージでも改善しない場合、貧血が原因かもしれません。

美容面だけではなく、さまざまな体の不調を引き起こします。
女性は毎月の経血により、貧血になりやすくなっています。

 

チェックしてみましょう

 

 

貧血チェック

 

□ いつも顔色が悪い

□ 目の下に青や赤のクマが出来る

□ 肌に透明感があり、色が白くなってきた

□ 立ち眩みやめまいがすることがある

□ 疲れやすい

□ 動悸がしたり、息切れをしやすい

□ 朝の目覚めがすっきりしない

□ 寒さに弱く冷え性

□ 神経が過敏になってイライラしやすい

□ あざや湿疹が出やすい

□ 気持ちが落ち込んでやる気が出ない

□ 抜け毛が増えた

□ 風邪をひきやすい

 

5つ以上はいの場合は

一度血液検査をしてみるとよいですね

 

そのほかにも、耳鳴り、肩こり、腰痛、背中の痛みを引き起こすこともあります。

 

 

更年期の前後の女性は特に注意

40代から月経の経血量が多くなり、極度の貧血になることがあります。

閉経前の更年期にさしかかる時期です。

 

更年期の症状を軽くするためには、血液の量が十分にあることが必要です。

 

漢方を使った血を補う治療の結果、90%の女性の更年期症状が改善したという臨床発表もあります。

 

閉経前からきちんと貧血の治療を行っておくとよいですね。

 

では、閉経後の貧血は?

といいますと、加齢により造血作用が低下していることもあります。

食事や運動での、根本的な対策が必要ですね。

 

また、他の病気が原因になっていることもあります。

病院に相談して原因を特定すると安心です。

 

 

健康診断は異常のない「隠れ貧血」

 

健康診断で貧血とはいわれないけど

なんだか不調

という場合は

 

鉄分が不足する鉄欠乏性貧血かもしれません。

鉄分の不足を判定するフェリチン値の検査をするとわかります。

通常の検査項目には入っていません。

 

検査結果には異常がないのに、フェリチン値に異常のある場合も多くあるそうです。そのため、隠れ貧血ともいわれています。

 

日本人女性の約10%が鉄欠乏性貧血を発症すると言われています。

わりと多いですよね。

 

女性はあらゆる年代で鉄欠乏性貧血が起こる可能性があり、不定愁訴の原因になっていることも多くあります。

 

 

フェリチン値の検査

サロンの50代のお客様で頭痛とめまいが続いた方がいました。

 

病院で検査しても特に問題なく、更年期かしらと思っていたそうです。

そこでフェリチン値の検査をおすすめしました。

 

婦人科で血液検査をしたときにフェリチン値も調べてもらい、

鉄欠乏性貧血と分かりました。

 

治療をしたら、3か月後くらいにはすっかりお元気になりました。

女性はフェリチン値も定期的に調べてもらうようにしたいですね。