公用車に広告を掲載しませんか 越谷市公式ホームページ

 越谷市では、自主財源の確保策として、公用車に広告を掲載する事業を行っています。

 こうした取組を提案する一般質問から他の議員さんからありましたが、

「県の屋外広告物条例に抵触するので厳しい」旨の答弁でした。

 

 越谷市は中核市であり、屋外広告物条例を独自に持っています。なのでできるのかなと理解していましたが、そうではなかったようです。

 

 県議の方(市外選出の方。)にお願いして県に照会したところ、謎が解けました。

景観:屋外広告物制度の概要 - 国土交通省

 

県条例で、公用車の駐車場所である官公署は、屋外広告物を表示することができない「禁止地域」に指定されており、屋外広告物の掲出はできず、公用車への広告表示を不可とされています。

 

一方、越谷市は市役所に隣接する民間の駐車場を借りており、なので「官公署」の規制からは外れるとのお話でした。

 

車庫証明の場所で変わる、ということのようです。