
台湾の総統(大統領)選挙は民進党の頼氏が当選。
投票率は7割。
「独立色」封印の頼氏、当面はバランス重視か 台湾・総統選(産経新聞) - Yahoo!ニュース
【台湾総統選】台湾の選挙「国民的イベント」前回投票率は74.9%、20代は9割?
— ライブドアニュース (@livedoornews) January 13, 2024
「国にもっと良くなってほしいので、選挙に行かないのは勿体ない」「選挙集会で盛り上がるのは習慣」「日本の若い人が投票しないのはびっくり」pic.twitter.com/9mRzH289dd
台湾の投票率が日本と比べて高い背景としては、中国の脅威、そして男子に兵役の義務があり、安全保障など政治が身近な問題、という背景があると思います。
期日前投票の制度が台湾にはなく、投票のためにこの日に合わせて帰国している、というのもすごい。
ある意味、日本は(実態はともかく)「平和」なのでしょうか。
日本の経済活性化のために台湾企業に日本に進出してもらおう時代。
台湾から学ぶべきことは多いと思います。
