今日は長女の七五三。
昨年は長男、今年は長女、そしてまた来年長男の七五三です。
午前中から長女はららぽーとで着付け。
あんみつ姫の出来上がり!
付き添いのため、川越の行事、救う会埼玉の街頭活動(幹事会は報告案件があったため、オンラインで部分出席)、お茶会、あと図書館まつりなども行きそびれました💦
(図書館祭りは今思うと着付けと神事の間に行けたなと、反省。スケジュールの組み方が失敗)
午後2時から榛名神社で行われる氏子会主催の七五三に参加しました。
氏子会主催で毎年この時期に合同で行われます。
今回、5組の皆さんと一緒の七五三。
玉串のお供えもしっかりとしていました。
ちゃんと直会(なおらい)まであるのが特徴です。
お神酒で酔っ払ったパパでしたが、長女が小物を落としてしまい大捜索。拾った方がららぽーとの防災センターに届けてくださり、弁償を免れました💦
我が家のあんみつ姫、おめでとう!
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会🇯🇵🇺🇦@Iseda_Yukimasa
地元の氏神さま・榛名神社で氏子会の七五三会に。 五組のみなさんと一緒に神事に臨みました。 来年は長男の七五三です。 https://t.co/ffyvOEwdNr
2022年11月13日 16:55
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会🇯🇵🇺🇦@Iseda_Yukimasa
我が家のあんみつ姫。 https://t.co/8PdY9cSrO5
2022年11月13日 13:16
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会🇯🇵🇺🇦@Iseda_Yukimasa
我が家のあんみつ姫が小物を落としてパパは大捜索。 危うく一万円弱の弁償のところを防災センターに届けてくださった方が。 本当にありがとうございます❗️ https://t.co/oHKPI5LEJz
2022年11月13日 16:58
