本日、9月議会の一般質問を通告しました。
1・Youtubeの活用について
(1)市制50年関連動画の反響は
(2)Youtube広告の活用について
(3)将来的なYoutubeアカウントの収益化について
2・消費者問題について
(1)「口座売買は違法」の啓発について
(2)「18歳成人後」の消費者相談の動向は
3・行財政改革について
(1)以前は創刊以来の広報富士見(旧・広報ふじみ)が公開されていたのが、復活させては
(2)再び、郵便局への証明書等の発行委託の検討状況について
(3)図書館・分館等以外の公共施設にある図書の管理について
(4)寄附の受け入れについて
①公園への時計・ベンチの設置への寄付の受け入れについて(芦屋市の例)
②「Amazonほしいものリスト」を活用した寄付の受け入れについて(小松市・浜松市の例)
(5)庁舎の活用について