午前10時から人材バンク推進員の会研修会。
今回のテーマは市の出前講座を活用し、秘書広報課副課長より「広報富士見ができるまで」というテーマでお話をいただきました。
広報誌の作成ではお隣の三芳町の評価が高く、富士見市もそれに負けじと工夫をしております。
作成にあたっての苦労話やその工夫の話をいただきまいた。
今後、印刷物を作成するにあたってのヒントや注意点もいただきました。
20日の議会だより編集委員会で早速使える内容もありました。
(逆にいうと、秘書広報課と議会事務局で連携が取れてないのだな、というのも大変、実感しました💦)
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会@Iseda_Yukimasa
午前中は人材バンク推進員の会の研修会で、「広報「富士見」ができるまで」と題し、秘書広報課副課長から出前講座。 コロナで日々情報が変わる中での対応の大変さなどのお話も。 何より今後、広報物をつくる上で、かなりヒントをいただきまし… https://t.co/YrTN2Caekb
2022年01月18日 12:23