今年は土日の関係でお正月休みが短かったという方も多いと思います。
行政機関は今日から御用始め。
まず財政担当部局に、12月に成立した国の補正予算に計上されている、富士見市に来る地方創生臨時交付金の額を照会。
まだ試算の段階ですが、約3億円が見込まれるとのことです。(政府からの正式通知はもう少し先になります)
この交付金を活用して「子育て世帯への臨時特別給付」から、所得制限から外された子供への給付を実施することが可能である旨、政府から年末に通知がありました。
富士見市で所得制限により、10万円の給付金の対象外となる子供たちの見込みが約1500人です。
10万円給付したとしてかかる費用が約1.5億円です。
子育て支援部局の方にも、国の通知を確認してもらい、本市も所得制限外の給付の実施の検討を求めました。
議会事務局に年始のご挨拶をしたのち、郵便物を確認。
あと引き続き、断捨離を実施しました。まだまだかかります。
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会@Iseda_Yukimasa
年明けに担当課に国からの通知の詳細を確認します。 はじめから所得制限なんて制度設計をしなければよかった話です。 今の政権は地方公務員になにか恨みあるの?と思えてならない。 新型コロナ 所得制限世帯に交付金活用可能 10万円相当… https://t.co/L07pLFfCOC
2021年12月29日 14:18
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会@Iseda_Yukimasa
所得制限により「子育て世帯への臨時特別給付」の対象外となった方への給付に、地方創生臨時給付金が活用が可能という国の通知はこちら。 あとは国の補正予算で計上された本市の臨時給付金がどの程度見込まれるのか、正月明けに担当課に確認をし… https://t.co/vk9rsy9wtq
2021年12月30日 19:06
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会@Iseda_Yukimasa
所得制限により「子育て世帯への臨時特別給付」の対象外となった方への給付に、地方創生臨時給付金が活用が可能という国の通知はこちら。 あとは国の補正予算で計上された本市の臨時給付金がどの程度見込まれるのか、正月明けに担当課に確認をし… https://t.co/vk9rsy9wtq
2021年12月30日 19:06
いせだ幸正【埼玉県富士見市】日本維新の会@Iseda_Yukimasa
まず財政部局に照会。 富士見市に来る国の地方創生臨時交付金はまだ試算の段階ですが、約3億円前後と見込まれるとのこと。 ちなみに、対象外になった世帯への給付で見込まれる費用のは富士見市の場合は約1億5000万強となります。 https://t.co/SnkV1Vfonl
2022年01月04日 09:08