本日、第2回定例会(6月議会)の招集が告示されました。

 これに伴い、議案書も正式に配布されました。これによりやっと議案の内容をオープンにできます。

 

 補正予算第3号には新型コロナウイルス感染症対策として、下記の事業が計上されています。

〇児童扶養手当を受給するなどしている「ひとり親世帯」に子供一人当たり3万円の支給

〇社会保険労務士による相談窓口の開設費用

〇避難所への新型コロナ対策用物資の整備

〇民間保育所等に新型コロナ拡大防止費用の補助

〇7・8月分の学校給食費の無料化

〇乳幼児健診を集団検診から医療機関による個別検診に変更

 

 また先日、富士見市に寄附金100万円をお寄せいただいた富士見市特別PR大使でもある「ももいろクローバーZ」さんからの寄付金を活用し、保育所・放課後児童クラブへの保健衛生用品を購入する事業も計上されております。

 寄附をお寄せいただいたももクロとモノノフの皆様には感謝しかありません。ありがとうございます。

 

 春の一大事のご縁、しっかり大事にしてまいります。