今日は毎年恒例の「鶴瀬東地域 新春の集い」が開催されました。
鶴瀬公民館の管内の市議、公民館運営審議会委員、正副町会長、学校長、公民館利用者団体などの皆さんが集まります。
細君も公民館だより編集委員として出席。それに伴い子供たちも一緒に出せてもらっています。
市長、議長、教育長から手話で「新年あけましておめでとうございます。」のご挨拶がありました。
市長が手話言語市区長会の会長ともあり、手話を使っての挨拶が富士見市でも浸透しつつあります。
今日は毎年恒例の「鶴瀬東地域 新春の集い」が開催されました。
鶴瀬公民館の管内の市議、公民館運営審議会委員、正副町会長、学校長、公民館利用者団体などの皆さんが集まります。
細君も公民館だより編集委員として出席。それに伴い子供たちも一緒に出せてもらっています。
市長、議長、教育長から手話で「新年あけましておめでとうございます。」のご挨拶がありました。
市長が手話言語市区長会の会長ともあり、手話を使っての挨拶が富士見市でも浸透しつつあります。