東京都知事選は7月5日投開票 日程が正式決定(産経)
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191113-00000520-san-pol
今日の市長の来賓のご挨拶でも、来年の五輪の話、7月7日の富士見市を通る聖火リレーの話やセルビアのホストタウンの話がありました。
ちなみに現市長の任期は来年8月19日まで。公選法の規定で任期満了の1か月前以内に選挙を行う必要があります。例年ですと、7月の第4日曜(来年だと7月26日)に実施していますが、7月24日開会の五輪の前後と重なることになってしまいます。選手団がいらっしゃり、市長を先頭に「おもてなし」をするのも開会式前からです。
ちなみに都知事の任期を延長する「特例法」が制定されれば、(憲法95条の規定上、都知事のみ適用とはいかないため、)富士見市長選挙も五輪後に延期にできました。
都知事選は「五輪前に実施」で都選管は日程を組んだ模様です。今日、7月5日という日程が発表されました。
富士見市はいつにするのか、選管の判断を注視したいと思います。
ちなみに五輪の閉会式は8月9日(日)。そのあとだとお盆と重なります。
〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇〇
「産経新聞」電子版を応援しています。
新規ご登録の際にはキャンペーンコード 10500901 をご入力ください!