毎年10月の第4土曜日は富士見市では最大級のイベントの一つ「富士見ふるさと祭り」です。

 私も青年会議所富士見部会メンバーとして商工会青年部の皆様と一緒に運営のお手伝いで、一日バタバタしてます。(任務は舞台裏の移動、ビンゴ大会の運営など。ビンゴカードの配布が一番大変です。あと東入間青年会議所としても出店しています。)

 そんなこともあり、写真よりもたくさんの人が集まっていたのですが、賑わい感が出せる写真がしっかりとれませんでした、汗。

 今回、特筆すべきは東近江市からの出展です。「ももクロ春の一大事」の開催地のご縁は広がりつつあります。

【追記】市長が各地のタウンミーティングで発表していますが、東近江市から部長、課長、地元レストランのオーナーの6名でお越しになられたそうです。

 

 あと富士見さくらねこ応援団の皆さんが、地域猫・TNRについての啓発のブースを出されていました。こちらも初。

 よりこのテーマへの市民の理解が広がればと思いました。