富士見市議会、今日は一般質問3日目。
我が会派「草の根」からは勝山議員が登壇でした。
その後、追加議案の説明がありました。4月以降の副市長と教育長の人事案です。
教育長については富士見市については4月以降、教育委員長と一本化された新「教育長」制度へ移行します。従来よりも権限が強化されることに伴い、参議院文教科学委員会の附帯決議とそれに基づく文部科学省の文書により、議会の任命同意にあたっては教育長の候補者から「所信の聴取」を行うよう求められていました。
本日、教育長候補の山口現・教育部長から「所信表明」が本会議中行われました。これまでの議会での答弁も大変熱いものでしたが、今日の所信表明でも「認め、励まし、褒める教育」を信条にしてきた話から始まり、熱い意気込みが感じました。
最終日、本人は退席したうえで、質疑・採決が行われます。