本日、一般質問の通告を済ませました。
 日程は明日の議会運営委員会で内定します。今回は19人の議員全員が登壇する予定です。
 聞きたいことが多すぎて、これでも絞りました!
 今回は動物愛護、力を入れます。
 また他自治体の議員さんからもお知恵を拝借しました。

1.条例について
(1)「改め文」方式から「新旧対照表」方式への転換について
(2)政治倫理条例について、市長の考えは
(3)「富士見市廃棄物の減量、再生利用及び適正処理に関する条例」の見直しについて
(ごみ捨てマナーについての規定の整備等)
2.動物愛護について
(1)地域猫について
(2)動物愛護についての条例制定について
(3)災害時のペット対応について
3.シティセールスについて
(1)プロモーションビデオの活用について
(2)PR大使について
(3)シャバツ市との交流について
4.砂川掘について
(1)台風9号の水害を受けて、県への要望は
(2)氾濫時の地域住民への情報発信について
5.情報公開の推進について
(1)議員質問の対応状況の公開制度について(鳥取市の事例を参考に)