今日の活動。午前中は、関沢小学校のプレーパークを超党派で見学。
NPO法人の「ふじみっこ・夢みらい」と関沢児童館が年1回やっている取り組みです。
(もともとは朝霞のプレーパークを超党派で視察した際に、逆に「富士見市でもこういう取り組みがありますよ」と教えられて見学に来ました。勉強不足ですいません!)
朝霞のプレーパークの方からご連絡もしていただいていたので、いろいろと説明を伺えました。
プレーパークは子供の自由な発想に任せた遊び場づくり。規制・ルールは最低限です。...
段ボールを使っての秘密基地づくり。大きく広がってのお絵かき、火を使っての焼き芋や焼きトウモロコシ、ウインナーなど。
さすがに朝霞のように、「木を切るのもOK」とは行きませんが、多くの子供たちが自由に遊んでいました。
地域に持ち帰って、活かしたいと思います。