今日は予算総括質疑2日目。
草の根の質疑からスタート。ちなみにトップバッターは私。
生活保護行政・いじめ防止対策事業・歳入の確保などを中心に質疑。
現在、社会福祉法に定めるケースワーカー「1人あたり80世帯担当」という基準でみると、人員が1名足りない現状を確認。次年度の改善を質すと、「増員する方向」という答弁が総務部長からありました。
その後、特別会計・企業会計の質疑が行われました。
本会議散会後、夕方は青年会議所のメンバーとしてみずほ台駅頭にて、東入間防災フェアのチラシ配布を行いました!

17