今日は浦和・埼玉会館にて、「拉致問題を考える埼玉県民の集い」(救う会埼玉と埼玉県の共催)が開催され、インターン生を連れて参加。


 写真は開会前に、浦和駅西口で開催された県議会の拉致議連による街頭活動。マイクを握っているのは家族会の飯塚代表です。(県内在住)

 
富士見市議会議員 いせだ幸正オフィシャルブログ Powered by Ameba-mini_130921_11030001.jpg

 午後は私は運営側でしたが、インターン生には客席で家族の方の訴えなどを聞いていただきました。


 拉致問題をはじめとする北朝鮮人権問題の啓発は地方自治体の責務(北朝鮮人権法第3条)です。

 私も地方議員としてできることをしっかり考えていきます。