富士見市議会議員 いせだ幸正オフィシャルブログ Powered by Ameba-mini_130807_18410001.jpg


 午後7時からふじみ野交流センターで開かれた「(仮称)ふじみ野出張所等多目的複合施設に関する意見交換会」をインターン生と傍聴。

 市民の方が目算で30名ぐらい、議員も私を入れて8名が参加しました。


 地域の概要などが説明され、その後、どういった機能を持たせるかについて市側から説明がありました。


 その後、意見交換会となり、

「会議室がほしい」「中高生がいられるスペースを」「簡単なミーティングができるスペースを」「ふじみ野交流センターとの役割分担は?」「ふじみ野駅より西側の地域に配慮を」など様々な意見が寄せられました。


 ちなみに予定地の隣にあるふじみ野交番の土地も市有地なので「いっそ交番の土地も合わせて建物を作り、その中に、交番をいれては」という提案については「(変更になっているのかもしれないが)以前、県警が交番の合築を認めない方針だった」と、厳しい旨の回答。