今日の午後は明治大学で開かれた全国若手市議会議員の会の研修会にいってきました。

 内容が防災についての話で、被災地の議員も参加しての研修会でした。



富士見市議会議員 いせだ幸正オフィシャルブログ Powered by Ameba-130418_1627~010001.jpg

 明治大学の牛山久仁彦教授から「災害時の自治体と議員について」と題した講演がありました。災害に備えた広域連携のあり方などについては非常に参考になりました。

 また明治大学の危機管理研究センターの紹介とそこでの研究の成果の発表がありました。


 他の自治体の取り組みの例など参考になるものが得られる会です。

 また同世代の議員との交流ができる有意義な集まりです。


 富士見市議会はだいぶ今回の選挙で若返り、私も「最年少」を返上しましたが、まだまだ若返りができていない自治体の議員はいろいろ苦労しているようです。