和風のナムルを作ってみました。


大根、にんじんを千切りして塩を振り15分置く。


その間に小松菜ともやしを塩茹でして冷ます。


ボールに全ての具材を入れごま油と酢、砂糖を加え混ぜ合わせる。








ゆずの皮と絞り汁が入っているので香りが爽やかでぐっと和風に感じる。


ナムルと言えば韓国風な訳で本当は辛さも入った方がより美味しいと思う。


これは我ながら上手く出来た。


我が家の定番料理に入閣だね!


どんな酒にも間違いなく合うはず(きっぱり)