阿像の頭には角がある。


身体の作りはあ・うんとも同じ割で彫られているようだ。


足座の尻尾周りの形も同じに角を丸く加工している。








細身ながらバランスのとれた狛犬になっている。


岩津天神の狛犬とは違う作りをしている所が見事だ。


私が一番関心した所は・・・・






雄、雌を作り分けているところ。


これは吽像が雄になっているので間違いではない。


この時代の岡崎の石工がこの部分を彫り分けていたことに驚いた。


作りはけして上手ではないが充分に想いが込められているようだ。


こう言う狛犬には共感してしまうね。



三州型が登場する前の狛犬は個性があって楽しめる。