映えるお土産から
シールでも同様のことが
出来そうだと気づかされる
商品に付加価値をつけることで
思わず手に取りたくなる
そんなアイデアが重要なんです
あなたの生活に密着、強粘着!
沖縄県でシールを作るなら
大平シールへ!
おはようございます😊
大平シールの比嘉です
365日毎日ブログ更新中!
121日目!
エフエム沖縄 月〜金 10:30〜
妻の妹から旅行のお土産をもらいました
映えるカステラとのこと
金箔付きのカステラ!
しかも何やら型が取られてて
富士山の型になってるようです
そして
型を外しながら
食べるようです
こんな感じで外していくと
綺麗な
金の富士山
で縁起が良さそう
金箔と富士山のカステラなんて
インバウンド向けにも堪らない
お菓子ですね
これは通常のカステラよりも
1.5倍くらいの価格のようです
普通のカステラよりも
話題も含めて
こちらを選びますよね
ちなみに味は普通でした
しかし
金箔と型で抜くというアイデアで
商品に付加価値をつけています
これってまったく同じことが
シールでも出来そう
というより
出来てしまう
シールでも
金箔を押すことも出来るし
型で抜くことも出来る
シールなら
金箔は印刷との
複合的なデザインも出来るし
型だって色んな型が出来ます
こういったプラスの加工で
付加価値をつけていくことは
シールの方が得意な分野です
沖縄だけでなく
福岡でも大阪でも東京でも
外国人観光客が大変多くなってます
しかし
お土産関連の売上はそれほど
伸びておらず
シールをはじめ
印刷関連のお仕事としては
あまりその恩恵を受けれてない
という話をよく耳にしますし
自分たちもそう思います
もしかしたら
こういった商品が
打開策になってくれるかも
しれないです
もらったお土産で
新しい可能性を考えさせられました
付加価値をつけるシールとして
繋がっていきそうです
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
大平シールのホームページはこちら