あなたの生活に密着、強粘着!
沖縄県でシールを作るなら
大平シールへ!
おはようございます😊
大平シールの比嘉です
365日毎日ブログ更新中!
81日目!
新年明けましておめでとうございます!
の言い回しにモヤっとします…
比嘉です
「新年」と「明けまして」は重複になるので
正しくは
「明けましておめでとうございます」
もしくは
「新年おめでとうございます」
って言えって
中学校の時の国語の大山先生が言ってました
さて、
正月に親戚の方々に会うと
その親戚の方、もしくはその回りの方が
「人間大好きリレージョッキー」を
聴いた!との報告を受けます
朝の10時半とあって
結構聴いてくれてる方が多いようです
ありがたや〜
この毎日ブログを含めて
今期の大平シールは
発信をとにかく強化しています
圧倒的に発信、露出が足りないので
「沖縄県でシールといえば大平シール」
って言ってもらえるように頑張ります
沖縄県でシールが付くといえば
ブルーシールという最大級の知名度もありますが
中小零細企業は毎日頑張る!といった
ガッツで乗り切る他ない!と
このブログセミナーのボスも言ってました
https://tai-gee.com/blog/32432
ラジオは少々お金がかかってますが
その他にもガッツでできるものは
とにかく頑張ります!!
今日も最後まで読んでいただき
ありがとうございました
大平シールのホームページはこちら