あなたの生活に密着、強粘着!

 

沖縄県でシールを作るなら

大平シールへ!

https://www.oohirasp.com/

 

 

 
 

おはようございます😊

大平シールの比嘉です

 

365日毎日ブログ更新中!

 

42日目

 

 

今日は芋掘りに行ってきました

 

 

叔母さんの友人のご招待を受けて

妹家族や従妹など子どもたくさんでの

大所帯で行ってきました

 

 

 

 

 

うちの長男は一切芋掘りせずに

ひたすら畑を走り回って

遊んでましたが…

 

みんなが収穫した芋がたくさん!!

 

 

たくさん分けてもらいました!!

感謝感謝です笑い泣き

 

 

 

 

芋を掘る時に注意されたのが

 

芋の先についているツルの部分は

その辺に捨ててしまうと

そのツルからまた生えてくるので

次の植え付けの際に邪魔になる、とのこと

 

 

なので…

掘ったらツルをとって

一か所に集めて処理する、という流れ

 

ちゃんと廃棄処理が必要なんですねびっくり

 

 

 

 

新しい取り組みとして

シールも廃棄する際に

後処理(リサイクル)がありまして…

 

 

まだ始まったばかりなんだけど

 

 

簡単にいうと

シールを剥がした剥離紙のみ

回収してリサイクルするというもの

 

剥離紙のみとは写真の下の方です

 

 

 

リサイクルのイメージ的には

牛乳パックのアレです!!

 

 

 

大手を中心に取り組みが始まったばかりで

まだ普及前夜的な感じですが

業界としてこういったことを取り組んでます

 

 

言葉を選ばずに言うと印刷業は

環境に悪影響を与えている業界なので

(原紙やインキなど)

 

 

出来ることから環境への取り組みは

やっていくべきだと思います!!

 

大平シールでも出来るところで

環境配慮型製品の取り扱いがあります

 

 

 

 

 

今日のところは

こういった取り組みがあるんだな、と

分かってもらえれば幸いです

 

今日はここまでです

 

 

 

今日も最後までお読みいただき

ありがとうございました

最後は講義っぽい終わり方になっちゃった