あなたの生活に密着、強粘着!
沖縄県でシール、ステッカーを作るなら
大平シールへ!
おはようございます😊
大平シールの比嘉です
365日毎日ブログ更新中!
28日目
小さいお子さんを持つ家庭で
割とお困りごとだと思うのが
(もしかしてウチだけかもだけど)
歯磨き
長男(2歳)はとにかく嫌がる…
捕まえて泣きながら歯磨き
いい加減毎日のことなんだから
分かってくれても良さそうだけど
毎日泣きながら歯磨き
寝る前にこっちも気合い入れて
それでも
毎日泣きながら歯磨き
聞いた話によると
歯が生えてくるよりも前に
赤ちゃんの口に歯ブラシを入れて
マッサージしながら
慣らすと良いそうです
って、もう遅いわ
と、まあ諦めてもしょうがないので
色々と調べたり、聞いたりしてると
ご褒美にシール貼りが良いらしい、とのこと
イメージ的にはラジオ体操のアレ
子供ってシール好きですよね
シール集めたり、色んなところに貼ったり
とにかく好きな子が多い
例外なく、うちの子もそうなんだけど…
そこで考えたのが
100均で来年用のカレンダーとシールを購入
シールなんてシートが5枚入ってて
100円
カレンダーと合わせて200円で完成
表紙代わりに
絵心のあまりない父親直筆
アンパンマン付き
これさえあれば、あら不思議
泣きながら歯磨き終わって
シールを貼るって感じです
まあ結局、泣いてるんだが…
でもカレンダーもシールも
印刷物として各100円は
厳しいなあ
大平シールではやらない…
まあ、絶対出来ないってほうが正しいか…
超大量に作らないとこんな単価では出来ない
なので、こういった既製品は100均とかが
圧倒的なコスパを誇ります
私もこうやってたまに買ったりしますし
既製品では満足いかない時
探せない時にこそ
大平シールの存在を
思い出して欲しいです
そういった感じで賢く使っていきましょう
今日も最後までお読みいただき
ありがとうございました
一度見積もり依頼見たことあるけど
100均へのシール出荷は大変そう