みなさん、おはようございます。
沖縄県でシール、ラベル印刷のことなら
大平シール!代表の比嘉一成です。
自分にはあまり馴染みがないですが
今日言われた言葉が
「ハッピーハロウィン!」
しかも言った人は
沖宮という神社の宮司さん
(ホームページより)
というのも今日はこちらの
ハロウィンイベントに参加してきました
こちらは毎年
ハロウィン、クリスマスを本気で
お祝いして、装飾もすごいんです
キリスト教だろうが何だろうが
「祈りはひとつ」
と書いてありました
そうやって神社へ行くことへの
壁をなくしていく、足を運んでもらう
素晴らしい考えです
神社、仏閣と呼ばれるところには
お守りがほぼ売ってる思うのですが
そこにもシール、ステッカーはあったりします
残念ながら沖宮さんのものは
大平シール作成ではないですが
こういったものにはステッカーに
祈祷を行ってパワー的なのを
授けて販売しているようです
大平シールではこんなことを取り組んでまして
これはコーヒーは
豊見城のピュアキャッスルさんの美味しいやつ
付いてくるお守りシールには
桂林寺の中野住職が祈祷を行ったもの
ガチの祈祷動画がコチラ
こんな感じでパワー的なのを授けてるわけです
この遠征派遣支援プロジェクトは
県外遠征の費用に困ってる部活に
遠征費を支援するプロジェクトです
おかげさまでこれまでに
たくさん賛同いただき遠征費を
集めることができましたが
まだまだ我々の周知が足りないので
少しでも広がれ!!っていうお知らせでした
本日も最後まで読んでいただきありがとうございました。
ハッピーハロウィン!