天使:「混戦模様やな。2勝馬いうても、この時期の2勝馬はそれほど優位とは思えんし、重賞好走馬いうても新潟2歳S7番人気4着のクリアサウンドぐらい。ホンマ、難しいで」
悪魔:「2歳牝馬。まだ数使うてないから、逃げて勝った馬や先行した馬が多いけど、そのままのレースになったらかなりハイペースになるんちゃう?」
僕:「ま、厩舎も徐々に控えるレースも覚えさすころだけど、15頭立てで距離1400mとなればスローで流れることは、まずないだろうね。今週からBコース使用、直線、内に傷みがあることから外差しが決まるかもしれない。外枠の馬要注意かも。 そこで中心は8枠14番のクリアサウンド。前走の新潟Sは内に刺さって追いづらい中の4着。さらに良くなると考えれば。このメンバーなら十分戦える。 新馬勝ち、サフラン賞2着のマジックキャッスル。半兄がいまオープンのソーグリッタリング。父がステイゴールドからディープインパクトに変わり、切れ味は増したはず。 アナ人気だが1戦1勝のペコリーノロマーノ。2番手から直線先頭、並びかけられてからゴール前突き放したように、前で粘るだけの馬じゃないようだ。タイムは平凡だが、レースセンスがありそう。好位から福永祐一が上手く差し脚を生かせば・・・・・・。同じく1戦1勝、パドゥヴァルス。父エピファネイア、母父ディープインパクトは個人的には魅力。もっと個人的にいえばサンデーサイレンスの4×3、18.75%『奇跡の血量』。 芝1200mから芝1400m、距離延長を厩舎もやや心配しているが、スピードで押し切るとしたらケープコッド。逃げなくてもレースはできそうだし。 京都新馬戦・芝1400m、単勝1.4倍1番人気1着のレシステンシア。ノーザンファーム産、キャロットファーム所有、人気してもおかしくないのに、現在、単勝20倍。ここは狙いか」
天使:「おっしゃ、ほな買い目いこか」
僕:「馬単ボックス、⑥⑦⑫⑬⑭⑮、30点×100円。3連複ボックス、⑥⑦⑫⑬⑭⑮、20点×100円。3連単、マジックキャッスル・クリアサウンド2頭軸マルチ⑫⑭-⑥⑦⑬⑮、24点×100円」
天使:「なるほどな。ほな、これでいこか。ではでは」