続・Apple初売りでAirTag刻印あり4個入りを購入しました | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

仕事に行く途中、特にコレと行った買い物はないのですが池袋のビックカメラに立ち寄り。あんまり本気で見ていると欲しくなってしまうので早足での巡回でした。

 

さて今日の本題です。

 

昨日の続きでAirTagのセットアップについて書きます。

 

セットアップはとても簡単です。iPhoneにAirTagを近づけた状態でAirTagsを保護しているビニールのベロ(赤丸の部分)を引き抜くと・・

 

 

このような画面が出てきます。「接続」をタップします。

 

 

AirTagsの名称を入れる画面が表示されます。今回はカスタム名を選択しました。「続ける」をタップします。

 

名称は刻印と一緒の「いさお🐯」にしました。「続ける」をタップします。

 

絵文字を選択画面になります。今回はMacを収納して持ち歩くリュックに使用するので💻にしました。「続ける」をタップします。

 

このAirTagをAppleIDに紐付けます。「続ける」をタップします。

 

最終設定を行っています。

 

あまり時間もかからずに設定完了です。「完了」をタップします。

 

現在地が表示されていてきちんと機能しているのがわかります。

 

というような流れでの設定になります。実際のアプリ操作やAirTagケースなどはまた後日。