11月30日は満月&半影月食でした | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

先日購入したiPhone12ProMaxの下取りとしてiPhoneXSが旅立っていきました。仕事用電話機としての使い方がメインだったので、酷使されることもなく使用感もありません。なんかもったいないような気もするけど、もったいないからとしまっておく方がもったいないですね。来年買い替え予定のiPhone11Proは、カメラ性能が抜群なので下取りせずにジンバルと組み合わせて使い続けるつもりです。

 

さて今日の本題です。

 

タイトルにもあるように、11月30日は満月&半影月食でした。

 

 

終日自宅兼オフィスでの仕事だったので、月の出から半影月食の終わりまで撮影することが出来ました。何時に撮ったのかもわかるよう、時間を入れてあります。それではご覧ください。

 

 

 

 

 

 

正直、それぞれの時間に単独で撮ったのでは月食とは気づかない、と胸を張って言えます(苦笑)。よくみると食の最大である、18時43分ごろは確かに左側がうっすら暗くなっています。

 

ちなみに⁣⁣⁣Panasonic GH5S+OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PRO+OLYMPUS マイクロフォーサーズ用 2.0X テレコンバーター MC-20の組み合わせで撮影しています。

 

今度ははっきりわかる月食・日食を撮ってみたいな。