Panasonic LEICA 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025 その1 | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

久しぶりの投稿で緊張しています(笑)。しばらくお休みしていましたが、また少しずつ投稿していこうと思います。

 

昨年の春のことですが、体調管理のために朝の散歩をすることを決め、歩くためのモチベーションを上げるためカメラを持ち歩くことにしました。

 

散歩ルートは、近所の落合川および南沢湧水群。ここは東京で唯一、

 

「平成の水百選」

https://water-pub.env.go.jp/water-pub/mizu-site/newmeisui/

 

に選ばれたところで、どちらも湧き水が出ていてメチャクチャきれいなのです。散歩の途中で出会ったのがカワセミ。その可憐で綺麗な姿にすっかり魅せられて、いつしかカメラやレンズを揃えるようになって、すっかりカメラ沼・レンズ沼にハマってしまったのです・・・ 

 

まあこのあたりのいきさつは、また追って書きたいと思います。

 

さて今日の本題です。

 

持っているマイクロフォーサーズのカメラ Panasonic GH5/GH5S 用の追加レンズとして、 Panasonic LEICA 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025 を購入しました。

 

 

最初に箱を見た印象は・・・ 半端なくデカイ! 大きいとは聞いていたものの、想像以上の大きさにびっくりです。どのくらいデカイかというと、

 

カワセミを撮るのに使っている望遠レンズ、Panasonic LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200 の箱に近い大きさなのです。

 

比較対象として、Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060 の箱も入れて写してみました。どれだけLEICA 10-25mm/F1.7が大きいのかがおわかりいただけると思います。

 

中に入っているものの一覧です。フィルター径77mmは、Panasonic LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200 と同じ径になっています。

 

 

GH5に装着してみました。やはりデカイ!

 

どれだけデカイかのわかりやすい例として、GH5Sに Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060 を装着したものと比較してみました。

 

 

やはりデカイ! 普段からGH5/GH5Sに、Panasonic LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200 や OLYMPUS M.ZUIKO DIGITAL ED 300mm F4.0 IS PROといった望遠レンズをつけて持ち歩いているので、重さには慣れていますが、短い割にずっしりと持ち重りがして違和感を感じます。

 

そこからGH5Sと 12-60mm/F2.8-4.0 H-ES12060 に持ち替えてみると、今度はあまりの軽さにやはり違和感を感じてしまいます(笑)。

 

というところで、今日はこのへんで。この続きはまた後日。

 

最後に1枚、夕方の散歩で撮った写真を。よく見ると真ん中あたりにカワセミが写っています。

GH5+LEICA 10-25mm/F1.7で撮影 f1.7、SS 1/500、ISO200、+-0

 

※文中で出てきたレンズやカメラの詳細をAmazonで紹介します

Panasonic LEICA DG VARIO-SUMMILUX 10-25mm/F1.7 ASPH. H-X1025

https://amzn.to/2MYNhyB

 

Panasonic LEICA DG VARIO-ELMARIT 12-60mm/F2.8-4.0 ASPH./POWER O.I.S. H-ES12060

https://amzn.to/30vepbv

 

Panasonic LEICA DG ELMARIT 200mm/F2.8/POWER O.I.S. H-ES200

https://amzn.to/2ZpDy60

 

Panasonic LUMIX DC-GH5 ボディ

https://amzn.to/30tim0h

 

Panasonic LUMIX DC-GH5S ボディ

https://amzn.to/2ZnQTMb