MacBookPro 15 2016に使えるモバイルバッテリー RAVPowerを購入@その1 | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

今日はずいぶんと暖かで風もなく春っぽい雰囲気の一日・・・ と思ったら夕方になって強く冷たい風が吹き荒れ、駐輪場では自転車がバタバタ倒れていてすごかったです。竜巻じゃなくて良かった。

 

さて今日の本題です。

 

以前検討中だった、MacBookPro 15 2016に使える USB-C対応のモバイルバッテリー RAVPower 26800mAhをAmazonで購入しました。

 

 

箱を開けるといつものように、ぴっちりがっちりシュリンクラップで固定されています。

 

製品のパッケージ。スッキリしたデザインでお洒落です。

 

中には箱が2つ。上の細いのにはケーブル、ポーチ、ACアダプターが入っています。下にはバッテリー本体が入っています。

 

それぞれ中身を取り出してみました。モバイルバッテリーの他に、USB-C端子ACアダプター、microUSB to USB-C変換コネクター、短いmicroUSBケーブル、長いmicroUSBケーブル、そして、ポーチが入っています。

 

MacBookProで充電するにはUSB-Cポートを使う必要があります。従って別途USB-C - USB-Cケーブルを購入する必要があります。慌てて買いに行かなくてもMacBookPro 15 2016の純正ケーブルがそのまま使えるので大丈夫です。

 

では早速充電を行いましょう。付属のケーブルを使って充電開始。LEDインジケーターは4つあって、充電開始の時点で左3つが常時点灯。一番右側が点滅でした。そこそこ充電された状態で出荷されているようです。

 

と胃うところで今日はこの辺で。続きは充電が終わってから書こうと思います。

 

このモバイルバッテリーの詳細は↓のAmazonでご確認下さい。

 

http://amzn.to/2m3OZjC