Macが欲しいんだけど、Microsoft Officeは買わなくちゃダメなの? | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

最近ちょっとドタバタしていて、頭の中ではこの話題を題材にこんな感じでブログを書いて・・なんて構想を練るものの電池切れになって寝てしまい、翌朝になるとすっかり忘れてしまう。そんな繰り返しです(^_^;)。

さて今日の本題です。

仕事柄、お客様からパソコン買い換えの相談を受けることがあります。個人的にはiPhoneを使っている人だったらデータ連携が楽なMacがいいんじゃないのかな~、なんて思ってお客様に勧めると、Macの良さは認めつつも値段がネックになってWindowsパソコンに決めることがほとんどです。

Macの場合、Mac本体の値段+3年間保証のAppleCareの加入料金の合計金額で考える必要があるのでますます値段は跳ね上がります。AppleCare分を減らしたい場合はクレジットカード会社の修理保証サービスを利用すれば、AppleCareに加入しなくても済みます。さすがに毎年買い換える(!)と言うお大尽的発想でクリアする・・・人は殆どいないか(・・;)。

他にかかる費用として、Microsoft Officeが必須と考えている人がほとんどです。相談されている人のほとんどがWindows版のOfficeはMacで使えないのか?と言う質問をしてきます。使えるんだったら約20,000円程度の出費が抑えられるのですが、残念ながら使い回すことは出来ません。※最近のサブスクリプション方式のOfficeでは1つのライセンスでWindowsでもMacでも使えますが毎月の支払いが必要です。

先日は学生さんが使うパソコンは何が良いか? と言う相談があって本人含めて家族がiPhone使いだったこともあってMacを勧めた所、やはり値段が・・・ で躊躇しちゃいました。学生さんなのでレポート提出をするためにMicrosoftOfficeも必要と言うことで、Mac版Officeはいくらなのか?Windows版との互換性は?と疑問と不安は尽きないようです。

自分の経験からすると、WindowsもMacも使えるようになれば働き始めたら職場で重宝される=上司や同僚、後輩との人間関係もスムーズに行くと思うんですけど、本人からしたらまわりにMacを使っている人がいない=いざという時に相談できる人がいないのに加えて、Mac単独購入/Mac+BootCampでWindows/Mac購入+WindowsPC購入のいずれの選択でもWindowsPC単体購入よりはずいぶんと割高ですから、金銭面でもキツイ。

と、そんな感じで迷いに迷っていたので、Mac購入を考えた場合に少しでも費用負担を軽くする為のアドバイスとして、

1.Macは整備済製品(返品等でAppleに戻ってきたものを整備して販売、新品ではないが新品同等品を割安に入手できる)を購入し、壊れた時に泣かないようにAppleCareも付ける

http://www.apple.com/jp/shop/browse/home/specialdeals/mac

2.Mac版Office=iWork(Pages、Numbers、Keynote)はMicrosoftOfficeとの互換性があるので、レポート等はiWorkで作成する。iCloud版iWorkを使えばWindowsでもiWorkが使える(使いやすいとはいえないので緊急避難扱いかな?)

http://www.apple.com/jp/iwork-for-icloud/


3.無料で利用できるMicrosoftOffice=office.comを利用する。複雑な書式設定や計算をしなければこれで十分

https://www.office.com/


4.googleドキュメントを利用する。ウェブアプリなのでWindowsでもMacでも使える。ファイルの互換性は・・・たぶん、それなり行けるんじゃないかな(無責任(・・;))

https://www.google.co.jp/intl/ja/docs/about/

番外.iOS版Officeアプリを使用する。もしかしたらMacすら要らないかも(笑)。でもあの小さい画面でOfficeは流石につらそう。これこそ緊急避難か?

このいずれかの方法を使えば、Mac版Officeを買わなくてもOfficeファイルを使うことは出来そうです。

こういうことは過去にも何回か書いていますが、年々各アプリは使いやすくなってきているだろうし、ファイルの互換性も良くなってきているだろうから、挑戦のハードルは年々低くなってきていると思います。

Microsoft Officeを買わないと出来ない事の理由を考えるのも良いけど、無い場合にどうやったら出来るかの方法を考える方が楽し・・くはないかもしれないが、簡単に諦めないしぶとさと雑多な知識とイザという時の緊急避難方法を考えるのには役立つでしょう。

まあ、色々と悩んでいるのが一番楽しいのは間違いありません。あれこれ悩んで自分なりの結論を出していただきたいなと思います。果たして結果はどうなる??