iOS9+Siriのおせっかい機能!?、画面の余計な表示をすっきりさせる | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

このところドタバタしていて更新が滞っていました・・・ なんて言っている間に10月もおしまい、いよいよ今年もあと僅かとなってきました。年賀状の季節でもありますね。

さて今日の本題です。

iPhoneのiOSがバージョンアップされるに伴って、いつしか触っていると「これって、何かおせっかいだな~」と思える機能が搭載されたりします。

例えば、画面を右にスワイプしていると連絡先やら最近使ったアプリやらニュースやらが勝手に表示されるようになりました。



自分一人だけで使っているならともかく、誰かに画面を見せている時に連絡先が出てしまうとちょっと気まずい空気が流れたり、あんなアプリを使っているのか~、なんて思われたりして気恥ずかしかったりします。まあ、そんなことを思っているのは自分だけかもしれませんが(・・;)。

この表示って一体どこで設定してるのかと思って調べてみたら・・・ 設定方法を紹介しているサイトがありました。

iOS 9でアプリ切り替え画面の連絡先を非表示にするワザ
http://ascii.jp/elem/000/001/060/1060620/

「設定」→「一般」→「Spotlight検索」と辿っていって、

◆連絡先を非表示にする
→画面最下部にある「連絡先」をオフにする

◆ニュースを非表示にする
→「Spotlight検索」をオフにする

◆最近使ったアプリを非表示にする
→画面最上部の「Siriの検索候補」をオフにする ※ニュースも同時にオフになる

これらの表示は正直、あってもなくてもあまり変わらないような気がします。画面をすっきりさせたい方は上の設定を行ってみてはいかがでしょうか。