さて今日の本題です。
今使っているau Xperia Z1のUSBポートのフタがダメになったのと、ここ最近電源トラブル(気が付くとシャットダウンしている)が起きているので加入している安心ケータイサポートプラスを利用して機種を交換してもらいました。
交換サービスの申込はauショップの店頭でもネットでも申し込めるのですが、今回はネットを利用しました。
http://www.au.kddi.com/mobile/service/after-service/support-plus/
このようなパッケージで到着します。スマホ本体のサイズから比較すると無駄にデカイ(笑)。
左が新端末。裏表両面に保護シートが貼ってあります。
新旧端末のデータ移行用にau バックアップというアプリがあります。ひとまずSDカードにデータをバックアップ。続いて機種変更でデータを引き継ぐでデータ移行を試みましたが何故かうまく行かず・・・
それではと、Xperia Transfer Mobileアプリを試します。
直接転送でやってみましたが、途中でエラーになってしまいます。さあ困ったぞ。
この安心ケータイサポートプラス、利用料金月額380円をどう捉えるかはその人次第ですけど、個人的には十分メリットがあるサービスだと思いますし、実際にこうやって利用すると3年以上auを契約していることもあって、通常5,000円→3,000円で同一機種に交換と決して高く無いと感じますね。
交換して新しくなった端末はレスポンスも良くてとても快適です。このまま2年位平気で使えそうな感じ(笑)。ちょうど2年になるのでSIMフリーモデルだったらMVNOしたい位ですが、残念ながらどうにもできません。本当にモッタイナイ。