Windows10へのアップグレードがWin7/8/8.1のプロダクトキーでも可能に | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

手持ちのau Xperia Z1の外装が傷んできたので、契約しているau 安心サポートプラス を利用してリビルド品と交換することにしました。月額380円が安いか高いかは考え方次第ですけど、個人的にはいざというときの保険として納得できる値段であると考えます。

さて今日の本題です。

Windows10の無料アップグレードが7月29日に始まり、既にアップグレードされた方も多いんじゃないかと思います。

この無料アップグレード、自分のように自作経験があるとハードウェア構成が大幅に変わるとライセンス認証が外れると言われているのが気になります。Microsoftとのやりとりで再認証出来るのかもしれませんが、想像するだけでちょっと面倒な気持ちに。

まあそれはそれとして、Windows10へのアップグレードへの心理的抵抗が少なくなる仕様変更があるようなので紹介します。

7/8/8.1のプロダクトキーでWindows 10のアクティベーションが可能に
http://pc.watch.impress.co.jp/docs/news/20151013_725247.html 

注目すべき点は、同じデバイス=Windows7/8/8.1がインストール済みのパソコン=と言う条件付きながらWindows10のクリーンインストールが出来るようになったこと。今までは一旦Windows7/8/8.1がインストールされていないとWindows10がインストール出来ませんでした。


OSのインストールは、クリーンインストール/再インストール/リカバリーのいずれも慣れていない人にとっては心理的ハードルが高い作業です。途中に出てくる文言もまるでチンプンカンプンと感じる方も多いでしょう。使っているパソコンごとに異なるドライバーのインストールも予備知識がないと難しいです。

そんな面倒臭さを嫌ってパソコンが立ち上がらないとか、不安定な状態で放置されているWindows7/8/8.1パソコンはいっぱいあるはずです。

それが、Windows10の起動ディスクを作成/入手できればWindows10へのクリーンインストールが行えるとなったら、自分で、あるいはまわりの詳しそうな人にお願いしてWindows10へのアップグレードに挑戦する人が増えることが期待されます。Microsoftも死蔵されているパソコンの復活を期待しているのでしょうね。

と、肝心のWindows10クリーンインストールに必要なISOファイルの入手方法が不明ですか・・・ これじゃ絵に描いた餅じゃないか(^_^;)、まあ間もなく公表されるでしょうから期待して待ちましょう。