さて今日の本題です。
先日Amazonに頼んでいたトランセンド(Transcend)ドライブレコーダー DrivePro200がクリスマスプレゼントでやってきました。と言っても送り主は自分ですが(^_^;)。
開梱するとドライブレコーダー本体と16GBのマイクロSDカードが入っています。トランセンドのホームページによると最大録画時間は240分とのこと。今、マイクロSDカードはすごい安いので秋葉原に行った時に32GBのを買ってこよう。
こちらが入っているもの全部。電源はシガーライターソケットから取れば良いようです。本格的な配線をしなくてはと思っていたので拍子抜け。とりあえずは線がプラプラしても良いならすぐに使えそう。
そのうちに専用のスイッチを付けて配線もきちんと引き回す予定です。
マニュアルには全く期待していなかった日本語での説明が。パソコンの自作している時の雰囲気が蘇ってきてうれしいです(笑)。あんまり細かいことは書かれてないけど、何も無いよりはましです。
なんせ今日は体が動かないので眺めておしまい。明日仕事から帰って来て時間があったら仮配線での動作確認を行う予定です。スマホとの連携も楽しみ。