想像以上に新鮮! 懐かしのレコードプレーヤー | いさおリンクのインターネット羅針盤

いさおリンクのインターネット羅針盤

インターネットを活用する・学ぶ・楽しむ人への羅針盤となる情報を紹介しています

いつもと違ってちょっと雑談モードです。

今日は久しぶりに車の運転。といってもタイムズカーシェアリングで借りた車ですけどね。

車を借りた目的は、スープが冷めない程度の所にお住まいの、奥さんのお父様が使っていたレコードプレーヤーを届けるため。レコードプレーヤー+アンプ、そしてLPレコードが100枚ほどあったでしょうか。ちなみにレコードは主にクラシックと落語でした。

セッティングを済ませて、恐る恐るクラシックのレコードをプレーヤーに乗せてスイッチオン! ※このプレーヤーはレコード針の上げ下ろし、スタート/ストップがスイッチになっていました。昔は全手動だったような気がしたんだけどあまりに昔過ぎて記憶に無い・・・

! 想像以上に艶かしい音が出ていてビックリ!!  こんなにレコードってすごかったっけ? いや~、おみそれしました。




ゆっくり回るレコード、なかなかいい雰囲気です。交換用のナガオカ レコード針やレコード用のクリーナーも今見ると新鮮です。今度じっくり聞きに行こうっと。

あと、東久留米に引っ越ししてから半年になろうとしている今になって、ようやく車を買うための行動が始まりました(・・;)。主な目的は、お父様の所に行き来するためなので軽自動車で十分と判断、ちょっと背の高いワゴンRやタントを狙っています。

思い起こせばメカニックとして毎日車に乗って車をいじっていました。その後、九州は福岡県久留米市で車を手放してから約15年が経ちます。

もう車は必要ないと思っていたので、再びカーライフ(死語)が始まる日が来るとは想像していませんでした。買ったらとりあえずドライブレコーダー付けようっと。