自分は8桁の金を手にしたことがないので4630万円を持った人の気持ちは分からないが、
急に変なものが振り込まれていたらまず恐怖するだろうと思う。
私は一体何をやらかしてしまったのだろうか、と。
新型コロナに関する住民税非課税世帯への給付金(10万円)を今までもらってきて生活してきたので、
その463人分、なんて一人分の申請を行うだけでも口座の証明とか住所の記入とかその他諸々の手続きは煩雑だし、
一世帯十万でも身元の確認といわゆるお役所的な手続きをきっちりしなければ支給されないのに、
急に大金が振り込まれたらまず不審がらないだろうか。
まあ今回の問題は大金が振り込まれても不審がらないどころか、色々判断の基準が常識とは異なる、
そういう人に金が振り込まれてしまったことに尽きるだろうと思う。
案の定法律の歯止めが効かないネット上では色々情報が飛び交い、
それっぽい実名は簡単に飛び交うし(Googleとかちょっと調べると何かそれらしいものが引っかかる)
時間の問題で多分顔写真も出るか出ないか、みたいなことになっているだろうし、週刊誌とかも色々嗅ぎつけるだろう。
要するにもうめちゃくちゃである。
誹謗中傷の法改正もあれこれ進んでいるが、下手人が調査の結果本当に非のつけようがない悪党だった場合、
本当にどうすればいいんでしょうね。
社会性がないと言われても、空気が読めないのと意図的に法律や制度を踏み外すのとでは、
社会性と言っても違いはあると思うのです。
まあ明らかにされている年齢と、住民税非課税世帯を誤送金される可能性がある、
つまり元から給付金が振込まれる該当者ということでお察しください、ということなのだろうか。
それ自分のような大体似たような環境下にいる人間にも飛び火するんですけど。
こっちは作業所に受かるか受からないかでヤキモキしているんですけど(切実)
と書けばそれもまた飛び火しかねない。
全く文章を書くのも楽ではない、何かもう地雷原を突っ切るような恐怖心を感じるときもある。
しかしこの事件に関しては続報が入って来るごとに大体始末に負えない所を直滑降していくので、
「人間はここまでひどいことをする」という絶望と、諦めに似たような感じの何か始末に負えないやるせなさを感じる。
情報がことごとく絶望的だと、感情を始末するにもなんだか憂鬱になってくるものである。
人間としての徳とは一体何なのでしょう。
とか何とか書いていたら気がついたら逮捕されていた。
もう何が何だか解らない。一体一般市民にどうしろというのか。