(ウマ娘)ヴァルゴ杯オープンA決勝3位!完 | 隠者の庵

隠者の庵

自閉症スペクトラム(広汎性発達障碍)当事者が気ままに壁打ちで文章を書き連ねます。
あと趣味についても適当に書き連ねます。何故か見た夢も記述します。

まあ、うん。


別に因子厳選もしてないし、スキルのために粘ったりもしていないので、

当然と言えば当然です。

ウチのエースが上記のような状態なのでお察しください。これでも予選までは3-4勝ペースで勝っていたんです。

カレンチャンの固有が発動するかしないかで完全に博打ですが、決勝では当然の如く発動しませんでした。

これメジロライアンよりも博打じゃありませんか、と予選から走らせながら思いました。


完走した感想ですが、チャンピオンミーティングだけ差しと追込が一緒に並んで走るのだけはどうにかならないか、と思いました。

グラスワンダーとヒシアマゾンが並んで走っているのを見て抜かされると思ったら抜かされました。

アニバーサリーのノルマを達成する方を優先してA +(スタミナ因子星2)を必死に作って、

あとは交換券を貰えるように突っ走っていました。

その結果オープンの調整をまるでしてこなかったので、大体自分のせいです。

というかアオハル杯をやっていると自然にA寄りのB +まで行かないと完走できないので完全に調整不足です。

ちなみにグレードリーグに挑む勇気はまるでありません。


必死に走って交換券を貰った結果、ビコーペガサスが完凸になったので結果オーライというところでしょうか(意味不明)

でもスタミナはアニバーサリーのサイレンススズカが多分一番強いという体たらくなので、

Sランクを育成するにはまだ遠いのが現状です。

ライブラ杯(?)は時期的にスプリンターズステークスの後なのでそろそろ短距離でバクシンしてもいいのではないか、などと思います。

天皇賞秋?菊花賞?秋華賞?なにそれおいしいの?

あまり中距離とマイルばかりでも疲れてくるので。マイルは参るわ(エや下)


なおフルアーマーフクキタルは当たりましたがアグネスデジタルは当たりませんでした。

人生そういうものです。