新しいアップデートの予定と新しいDLCが配信されて睡眠不足が捗ります。
royaltyの時は爵位が途中で面倒くさくなってやってきた使者ごと抹殺したこともありますが、
今回のIdeologieは文字通り「思想信条」ということで、今まであった性格が更に濃厚に味付けされるでしょう。
政治というかコロニーの決まりを細かく決められるようになったので、
とりあえず「訳の分からないルールを勝手に作る」とか「何か知らないけど着衣禁止」とか「掟が細かいけれど守れないと死刑」とか、
人数が少ないからできるこまめなコロニー経営が実行可能になります。
ただ、ちょっと間違えたらまず間違いなく恐怖政治でしょう。
ロペスピエールとかポルポトとかあの辺の独裁者の気分が味わえるのではないでしょうか。
要するに、死刑。
言っちゃ悪いけど捕まえたけど扱いづらい人とか、厄介なスキル持ちとか、戦闘で何処かがもげてしまった人とかを、
心情マイナス無しに葬れるのであれば、コロニーは今日も平和です(譫言)
ただ、色々ルールを決めると「やることが…やることが多い」となるのでしょう。
自分はmodを山盛りにして動作を細かく設定している時点でやることが既に多過ぎる気もしますが。
1.2でmod大盛りの時点で処理が不安定になるので、今回のDLCで削れるmodを削った方が処理的に安定するのかもしれません。
種族追加modだけは抜く気はありませんが。
rimworldではlgbt的な自由より多種族、多民族の自由が保障されるべきなのです(意味不明)