クソゲーは「つれぇわ」 | 隠者の庵

隠者の庵

自閉症スペクトラム(広汎性発達障碍)当事者が気ままに壁打ちで文章を書き連ねます。
あと趣味についても適当に書き連ねます。何故か見た夢も記述します。

一応クソゲーマーで通している自分だが、
クソゲーがあることが良い状況でないのは知っている。
それが有名なゲームのシリーズであればなおさら。
なんで期待していたゲームの情報でがっかりせねばならんのです。

個人的にはノーマンズスカイあたりでPS4を買おうか検討するはずだったのだが、
あまりの悪評に延期せざるを得なくなった。
期待していたゲームがクソゲーだと、クソゲーマーでもダメージを受ける。
あまり期待してない、どう見ても作りの甘いゲームが斜め下に行くから、
娯楽になり得ると思うのです。

良いゲームがあることが、前提にあって、
始めてクソゲーというのは存在が許されるのだと思う。
ほとんどのゲームがクソゲーだったら、
最初から見向きなんてしません。

クソゲーというのは、あくまでもゲテモノなのである。
それを有名どころのゲームメーカーがあっさり作っても困る。
そんなことをするからゲームの評判が悪くなるのだと思う。

なお先週末に知り合いにそれとなく題名の通りの発言をしたら、不機嫌な顔をされた。
よくご存知で。
人を不幸にするのはゲームではありません。