だいたい「決まり切ったものを決まり切ったように食べる」症状の通り、
毎日同じようなものを食べても飽きない。
飽きないが、買うとしたら同じ店のしか買わない。
少なくとも切り干し大根の煮物を買う店(作っている店)は固定してある。
たまに「気分でも変えてみるか」と他の店で買うが、
結局元の場所に戻ってくる。どうしてかは自分でも解らない。
ただ、何となく納得がいかないだけである。
そのようにして生活していると、
「この総菜はこの店で、あの総菜はあの店で」と固定される生活を送るようになる。
いかにも不自然だがしょうがない。そうしないと納得がいかないからである。
自分一人の好みに極限まで合わせた生活をしているのに、
その好みに背いてどうなるか。
というわけで、今日も例のスーパーに出かけて切り干し大根を買ってきた。
理研の話を聞いて「役割を持つと大変だな…」とか思いながら。
あんまりこの国の「責任」という言葉は好きじゃないが、
自分が食べている総菜の店が潰れたらなんと思うか、と考えると、
過度の責任というものがいけないんじゃないかとか思った、
いかにも無責任な生活を送る今日この頃。