カバンに常に詰め込む品物…大体要約すると
・食後に服用する薬品(これがないと一日大変なことになる)
・ゲーム機(主に暇つぶし、たまに聴覚過敏を紛らわす為の音楽プレイヤー)
・筆記用具とメモ帳(なにか思いついたときに即興で記録に残せる物)
・電子辞書(思いついたことを漢字で書けないと困るので)
・乗車券とかの類
・カード類(店のポイントカードが多すぎて財布に入りきらない為)
・身分証明書(カバンに入れておかないと多分存在を忘れる)
・その他日常の所作で必要なもの(同上の理由で)
・カメラ(何か映すものがあったらいいかな)
・ゲーム機(主に暇つぶし、たまに聴覚過敏を紛らわす為の音楽プレイヤー)
・筆記用具とメモ帳(なにか思いついたときに即興で記録に残せる物)
・電子辞書(思いついたことを漢字で書けないと困るので)
・乗車券とかの類
・カード類(店のポイントカードが多すぎて財布に入りきらない為)
・身分証明書(カバンに入れておかないと多分存在を忘れる)
・その他日常の所作で必要なもの(同上の理由で)
・カメラ(何か映すものがあったらいいかな)
携帯や財布、鍵の類はポケットに入れる。
一応重要品なので。
一応重要品なので。
これだけ詰めて大体周囲から
「何だそのパンパンなカバンは」と突っ込まれる有様である。
別に気にしない。
ただ、手放すと色々危険なのでなるべく手元から離さないようにしておく。
鍵つきの場所に保管するのもいいが、
緊急時に必要なものばかり詰めているので、
本当になるべく手元から離さないようにしておく。
ごくたまにカバンの存在まで忘れるときがあるので、
常に目にしておかないと不安になる。
「何だそのパンパンなカバンは」と突っ込まれる有様である。
別に気にしない。
ただ、手放すと色々危険なのでなるべく手元から離さないようにしておく。
鍵つきの場所に保管するのもいいが、
緊急時に必要なものばかり詰めているので、
本当になるべく手元から離さないようにしておく。
ごくたまにカバンの存在まで忘れるときがあるので、
常に目にしておかないと不安になる。