長野県大町市平

登りやすそうな北側から登ってきたけど 後半は道が狭い狭い

(ヘ´3`;)ブヒ

途中かなり下ってくからマップで確認したら合ってたわ

(ヘ´ω`;)ブヒヒ




へぇー 一般のひともタンデムで飛べるんだ

(゚ ι_ ゚)


風待ちかぁ

(* ˙꒳​˙*)

ドラクエのラスボス戦前に勇者一行が集ったようなカッコよさ←

(๑´ ∀`๑)






素敵な景色だぁ

(᎔˘꒳˘᎔)









イナーオッ

ヾ(・∀・)ノ


電車が到着

(`pωq´)


 ゚`3゚))


見てると あの帆になるキャノピーが綺麗に膨らまないとクシャッとなって浮かないのね

(´ ˙꒳​˙`)









気持ち良さそっ
ウシシ


晴れてれば富士山も見えるって?
にやり








来年の5月か6月の稲刈り前の青々とした時期にまた来よっと
ねー


にしても この先はストンと落ちてて恐いわ
真顔


さぁて

ニヤニヤ









長野県大町市大町

ここにも おおまぴょん

( ̄∀ ̄)

ここにしよっと

εε(っ´ エ`)っ








そこで食べるか

( ・`▽・´)


じいがたけ(爺ヶ岳)を望みながら食しましょ

(´゚ ω゚`)

違ってたらごめんなさいね

(∩∩)≡n゚Д゚n



りんごの果肉がのってて素朴な味わい
チュー


ホットケーキのようなお味だぁ
照れ

そば粉の皮が めたんこウマイ
お願い








贈り物に選んで正解
ウシシ
地元のかただから老舗のそばまんじゅう知ってそうだけどね
にやり








さて
ねー

ん?

( ゚ε゚ )


んー?

(⊙ε⊙)


機関車だ!!

(((゚Д゚ノ)ノゞ(ノ_ _)ノ.・,'ドッ









なんでここにぃ?

(⊙田⊙)





C5694!!←知らないでしょ

(n゚ε゚n)ブー



これが当時 大糸線を走ってたってことか

(゚Д゚=゚Д゚)






C5694←

(๑¯◡¯๑)


へぇー 今いた親子が言ってたけど 昔は機関車に上がれたんだ

(´゚ Д゚`)


なんか お尻もカッコイイね

(・ิω・ิ)

機関車のお尻って どれもこんなだっけか

(´・3・`)









四角い箱型で石炭積んでる印象だけども・・・

(´'3'`)

蒸気機関車の動力は石炭を燃やした熱で水を沸騰させることにある
機関車後方部の炭水車には石炭のみ積載されてる印象だが 炭水車という名の通り 石炭の下には水も積載されており 容積的には石炭よりも水量の方が多い


両側のステップみたいのがイカしてるぜ

(๑•̀д•́๑)

今度からは機関車のお尻にも注目せねば

( `-ω・^ )











雪国ならではね

(o´ω`σσ






どうやら転勤族だったようね

( ̄ё ̄)ソネ

横浜は馴染めなかったのかしら←いちいち

(´゚ ё ゚`)


シゴロク・・・石炭が積まれてる後方部は炭水車というのか

(n◎ё◎-)



グラウンドに機関車とはねぇ

( ・`ω・´)

機関車にホームランしたら入ってよろし?←

σ⊙◡⊙;)










レトロ感溢れる駅舎だねぇ

(  ¯﹀¯  )


駅周辺は かなり栄えてるな

・`3・=

その道を道なりにいくと稲尾駅よな・・・

(・ё・)


そうだ このあいだ脚立借りたお礼に なにか買ってくか

(・ิ◡・ิ)



とりあえずマネしちゃう

( ̄・ ・ ̄)←



創業70年 おびなた製菓舗

((ミ ̄エ ̄y-~

ここにしよう

εε(っ´ω`)っ









どれもウマそっ

(⊙¬⊙)


そばまんじゅうだって

(* ˙꒳​˙*)


そば粉の皮と こしあんか

(´ι_` )

絶対おいしいやつだ これにしよう

(๑´ڡ`๑)









ん?

( ゚`エ゚)


あー!!

(⊙Д⊙)

あのときのっ

(n゚Д゚n)


長野県大町市の地域キャラクターおおまぴょん
大町市の市獣であるカモシカをモチーフに2012年に誕生
頭の山は大町市から望む北アルプスと大町市の豊かで清らかな水をイメージされている
詳細は“おおまぴょんの部屋”まで








そうだったんだ・・・

(´⊙ω⊙`)


ええ? さっきのアレもそうだってぇ?

(*゚Д゚*)


体がありすぎて気づけなかったわ←

(;゚`▽゚;)



それじゃぁ あたくし用にも

(*´ ω`*)


そこらの公園で食べるか

(`・ω・´)









にしても なかなか陽気で話しの止まらないお母さんだったぜ

(`¬◡¬^)


やはり昔は汽車が走っていて 主に丸太等を運搬してたんだ

( ̄ー ̄)